1年生コース別オリエンテーション
こんばんは。
発掘の日がどんどん近づいてきていますね。新年度が始まっておよそ3ヵ月半経った今日、人文学部1年生向けのコース別オリエンテーションがありました。来年、考古学研究室にはどんな子たちが入ってくるのでしょうか。楽しみです。
各研究室が階段とかに案内の紙を貼り付けていました。考古学研究室も、研究室前でゆかいな仲間たちが1年生をお出迎え!!


先頭の人、はりきってますねー!!
3年生が研究室について説明をして、2年生が相談・質問に答えるという役割をベースに、まあスムーズにできたと思います。



1年生に何を見せようかと・・・、例年通りの須恵器たちに加えて、縄文土器と、僕たち3年生が2年後期の実習でかいた実測図を用意しました(みんな実測図を持ち帰るのを忘れていて、ここまできちゃいましたが、まあ、考古学の授業でどんなことをやっているのか説明するには最適でしたので結果オーライ・・・)。

15名以上の1年生が来てくれたので良かったです。その内何人かは考古学に興味を示していてくれたので嬉しいですね。夏の発掘にも、興味あれば是非来てくださいね!優しい優しい先輩方が待ってますんで。

byおっくん
by tomidaikouko | 2014-07-16 23:09 | 研究室の日々 | Comments(0)